カーライフサポートネット

ホームメルマガバックナンバー一覧



番外編 その37 オートソック タイヤチェーンはもう古い!? 


※当ページは過去に配信したメールマガジンのバックナンバーですので、記載内容と
現在の状況(リンク含む)とに相違がある可能性がございますのでご了承ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★
★☆★   マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ
☆★
★        2012年12月11日(火) <Vol.136>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。表示フォントをMS Pゴシックに
設定していただけますと問題なくご覧いただけます。


登録後初めて配信された方!また、メルマガのバックナンバーをご覧の方!

これも何かのご縁だと思います♪
あなたのカーライフを徹底的にサポートさせていただきますので、どうぞ末永い
お付き合いを心よりお願い申し上げます (*- -)(*_ _)ペコリ


<本日の目次>

1.前述
2.本編: 番外編 その37 〜 オートソック タイヤチェーンはもう古い!? 〜
3.プロへの軌跡と奇跡 「ターニングポイント」第3章 13軌跡目
4.編集後記
5.★ 維持費削減への第一歩!下げれるコストは下げましょう ★
6.バックナンバー一覧 
7.☆ホームページ更新情報☆
8.お知らせ+相互紹介のコーナー
9.裏編集後記 


□ ■ □  前 述  □ ■ □


12月1日から一発目の忘年会を終え、今月中に肝機能が駄目になってしまうんじゃないかと危惧している今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

改めまして、今号からご購読の皆様はじめまして m(_ _"m)

日課になっている自宅でのお酒をできるだけ控え、来る忘年会ラッシュで肝機能を損なわないように…と逃げ腰になっているカーライフプロデューサーことテルです (^▽^;)

これがテルです⇒ 著者プロフィール


とか言いながら、お酒は大好きなのできっと減らせないと思いますけどね(笑)

それにしても今年も一杯飲みましたねぇ。いや、忘年会の話しではなくて年間を通してという事ですよ。
今年はとにかく自宅にお酒が増えました。いつも通っているBarでおいしいと思ったお酒に関してはいつでも自宅で飲めるようにという感じで少しずつ増やしていったのですが、今やもう30種類ものお酒が台所にある出窓?に所狭しと並んでいます。

どの世界でも同じだと思いますが、お酒の作り方って本当に奥が深い…。
混ぜる種類と量が同じでも、それぞれを入れるタイミングや氷を入れるタイミングが少し違っただけで全然味が変わってしまいます…。

世界で最も飲まれている?と言われているジントニックなんかはその典型でしょうか。
なかなか「うまいな〜!」と唸らせてくれるお店が少なく、それだったら自分で作らせてくれ!と言いたくなる事がよくあります(笑)
単純なレシピのお酒ほど奥が深いと言いますか、腕やこだわりの差が明確に出ますね。

何でもそうですが、本当においしい物を味わうと好きになってしまいますよね。
個人的には強い度数のお酒、例えばウイスキーやブランデーはロックで飲む事が全くできませんでしたが、たまたま飲ませていただいたとても高価なウイスキーが本当においしくて、それからロックでも飲めるようになりました。今ではロックで飲むのが一番好きだったりします♪

とまぁ私がお酒が好きだという話しをしても全く着地点が見当たりませんのでこのあたりにして…。

それではお知らせです。

アイティメディア社モノイストさんでの連載記事の第三回目が公開されましたのでPRさせていただきます。

タイトルは「オルタネータが生み出す電力が無ければ自動車は走れない」です。


今回はオルタネータ(発電機)に関する記事となっています。
基本構造に関する説明はもちろんですが、滅多にお目に掛からないオルタネータの内部構造が分かる分解写真やちょっとした配線図なども用意して細かくお話ししていますので、是非ともご覧くださいませ♪
素人〜アマチュア向けのコンテンツしかご提供していないカーライフサポートネットとは違い、ちょっぴり本気で書いている記事です。「車に詳しいよね!」という第三者からのお褒めの言葉をいただきたい人は一見の価値ありですよ。
プロの方々からも「知らなかった…」というお言葉をいただいておりますので、意外と濃い内容になっています。
っていうか、私も書こうと思えば専門家っぽい事を書けるんですよ(笑)

すでにカーライフサポートネット@フェイスブックにて、記事リンクをアップしていますので、そちらからもクリックインしていただく事が可能です。
そして、カーライフサポートネット@フェイスブックに参加してくださっている方が
520名を突破しました (= ̄▽ ̄=)V

着々と!という感じでご支持をいただいており、改めましてこの場をお借りして御礼申し上げます。
特に意味はありませんが、2013年中に1000人超えを目指しています ( ̄∇+ ̄)v

得はしても損はしない場所ですので是非ともご参加くださいませ。

いいね!クリックで参加できます⇒ カーライフサポートネット@フェイスブック

もちろん、私への友達申請もご遠慮なくどうぞ♪
ただし「メルマガ読者です!」くらいのメッセージをいただかないと承認を躊躇しますのでご了承くださいね。

という事で、本日も最後までお付き合いくださいませ m(_ _"m)ペコリ


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

● このメルマガの趣旨説明 (初めての方はお読みください)

このメルマガは、車の知識が素人以上プロ未満の方を対象としています。

「あーだこーだわからない事を説明されて気づいたら高額な請求になっていた。。。」

ということは日常茶飯事ですが、このメルマガを通して、皆様が少しでも不必要な修理、部品交換をされずに済む様になっていただくため、心をこめて丁寧に説明していきます。

目標はずばり、

☆このメルマガがきっかけで車の維持費が安くなった☆

と言っていただくことです!

車を安く維持していく上でまず大事なのは、『適切な修理依頼ができる!』 事です。
さらに、ご自身のカーライフに適合した保険会社の選択、低燃費走行、その他本当に必要な最低限の契約を心がける事が、豊かな暮らしをする為の大事なポイントです!

普段節約生活をしているのに、車の維持費は固定費だと思っている方! 必読です。
このメルマガを購読していただいたからには、間違いなく維持費を下げて見せます。


*************************************

● 今回のテーマは

☆ 番外編 その37 〜 オートソック タイヤチェーンはもう古い!? 〜 ☆
  
 です。

*************************************

バックナンバーは
メルマガバックナンバー一覧 へどうぞ。

今回も、皆様のカーライフを充実させる情報を発信していきます♪


□ ■ □ 本 編 □ ■ □

☆ 番外編 その37 〜 オートソック タイヤチェーンはもう古い!? 〜 ☆


バリバリの降雪地帯やスタッドレスタイヤは当たり前!という地域にお住まいの方には関係ないように感じるかもしれませんが、実はとても使える情報もありますので最後までお読みくださいね。
ただし、今回の文章表現は降雪地帯ではない地域に住んでいる事を前提とした内容になっていますので予めご了承ください。


急なチェーン規制や積雪などのために、車内の収納を大きく占領するゴム製のタイヤチェーンを冬季に車載していらっしゃる方って結構いますよね。

個人的には年に数回しか積雪しない地域にしか住んだ事がありませんが、帰省時などに急にチェーン規制があるとどうしようも無くなる事を懸念して、車を乗り換えるたびにタイヤチェーンを買い換えてきました。

しかし実際はスキー場に行く事も滅多になく、行ってもチェーン規制に引っ掛かる事もなく今まで過ごして来ましたので、せっかく買ったタイヤチェーンは一度も使用する事なくいつもオークション行き…。

オークションでそれなりの価格で売れればまだいいのですが、大した値段で売れるわけもなく(笑)
そもそもタイヤチェーンは想像以上に大きいので、限られた車のスペースでは非常に邪魔なんですよね…。

タイヤチェーンケース


さらにゴム製のタイヤチェーン、寒い中で取り付ける作業は想像以上に辛く、慣れていなかったり夜間だったりすると手が凍傷間近になったりして…。(一緒にゴム手袋を入れておきましょう)

やたらとマイナス評価ばかり言ってしまってますが、経験した事がある方であれば

( ̄ー ̄ (_ _ ( ̄ー ̄ (_ _ そうそう!

って同意してくださると私は勝手に信じています(笑)

とは言っても、万が一の為には車載せざるを得ない現実もあり、何とかならないものかと感じていらっしゃる方も大勢いるはずだと思います。


いらっしゃいますよね!?


何かこうやって書いていると、

「細かい事気にしすぎや!」

「そんなに気にならへんけど?」

といった、胸に突き刺さるようなお声が聞こえてくるようで不安になってきましたが、きっと同調してくださる方はいるんだ!と自分に言い聞かせて先へ進みます…。


さてそんな厄介者?なタイヤチェーンですが、すでに代わりになる素敵な奴が存在しています。

そうです。

とっくにお察しだと思いますが、今回のテーマである「オートソック」という商品です。

オートソック写真


実際の大きさは、大人用Sサイズの長袖トレーナーを綺麗に折りたたんだ程度でしょうか。
ゴム製チェーンのケースと比べると10分の1くらいです。

オートソックは「タイヤに履かせる靴下」と表現されている通り、面倒な作業無しで簡単に雪道に対応できるタイヤへと変身させてくれる凄い商品です。

その凄さを表す指標としては、06年自動車新聞用品大賞を受賞しています。もちろん各国の自動車雑誌からも大絶賛の記事が掲載されています。
⇒ オートソックの雑誌掲載例

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、様々な自動車メーカーの純正オプション用品としても採用されています。

ちなみに私が乗っている車は、純正状態の車両でもゴム製のチェーンを取り付けるスペースがタイヤ周囲に無いので、スタッドレスタイヤもしくはオートソック以外に選択肢がありません…。だからオートソックを率先して購入したというのは内緒です(笑)

取り付けに関しては後ほどご紹介するとして、まずはその性能からご説明いたします。


オートソックはナイロン糸を編みこんだ独特な素材で作られており、第一印象としては

「本当にこんなにツルツルでグリップするの!?」

という感じです。

オートソックの表面素材


積もった雪に服の繊維が触れると、触れた部分にビッシリと雪が付着する経験をした事がある方は多いと思いますが、オートソックはまさにその現象を利用しています。

その実力はというと…。

残念ながら降雪地帯に住んでいませんので個人的なテストはできませんが、ある方が行ったテストを参考にご紹介させていただきます。

あるテストコースにて、スタッドレスタイヤ対オートソックでの走行性能比較という実験が行われました。
実験結果は、スタッドレスタイヤでも空転しやすい発進時や、凍結路で全く発進できなかったシチュエーションでも、オートソックは問題なく発進できています。
さらにスタッドレスタイヤは基本的に前後方向のグリップを重視して作られていますので、基本的にコーナリングなどで発生する横方向のグリップは弱い傾向があります。
しかしオートソックはタイヤの溝形状などは一切関係なく、全方向で性能をフルに発揮できますので非常に安定したコーナリングを実現しています。

オートソックのテスト風景
※AllAboutさんへのリンクです


ただしオートソックは通常2輪セットになっていますので、駆動輪(FF車なら前輪)のみに装着する事になります。
つまり「4輪スタッドレスタイヤ装着状態」と「駆動輪オートソック装着+2輪はノーマルタイヤ」という条件での比較では、4輪スタッドレスタイヤの方に総合性能では軍配が上がります。

ただ、降雪地帯に住んでいない方にとっては、緊急用(チェーン規制やスキー場付近など)として割り切った用途になると思いますので全く問題ありませんね。

さらに特筆すべきは、バリバリの降雪地帯にお住まいの方にとっても大きなメリットがあるという事です。
地域特性からして限りなく100%に近い人がスタッドレスタイヤを使用していると思いますが、それでもスピンして抜け出せなくなる可能性がある状況などでも、オートソックを装着する事でグリップ力を飛躍的に向上させる事が可能です。
仮にスタック(スピン)して抜け出せなくなった状況でも、車載品でジャッキアップしてオートソックを装着すれば脱出しやすい状況になります。

最も理想的な使用方法としてはオートソックを2セット購入し、4輪全てに装着するという方法ですね。ただし非常に安く入手できるとは言っても、一般的な使用方法よりもコストは倍になります…。

オートソックは繊維で作られていますので、スチールチェーンやゴム製チェーンよりも乗り心地が格段に良い事は言うまでもありません。

ただし繊維ですので、雪がないアスファルトでの走行には耐久性がありません。
その点ではゴム製チェーンの方が耐久性はあると思いますが、脱着が比べ物にならないほど楽ですので、雪道を脱出した時点で迷わず取り外してしまえば全然問題ありませんね。

まるでオートソックの営業マンのような文章になっていますが、私だけでなく他の雑誌や実際のユーザーさんも同じ事を言っていますので、オートソックについて語ると本当にこういう表現しか出てこないんですよ(笑)

さて噂の簡単な取り付け方法について細かく説明しようと思いましたが、ご紹介するまでもないほど簡単なのでオートソックのパッケージに同梱されている取扱(取り付け)説明書をご紹介しておきます。

ちなみにオートソックに同梱されている内容物はこのような感じです。

オートソック内容物


中には2輪分のオートソック本体と取扱(取り付け)説明書、タイヤサイズ別適合表が入っています。
私が購入した当時にはありませんでしたが、現行品にはビニール手袋も同梱されているようです。

それでは取り付け方法も記載されている取扱説明書をご覧ください。

オートソックの取扱説明書(表)

オートソックの取扱説明書(裏)


必要以上に神経質に取り付けなくても、走行している間に自然と中心にずれてきますので結構大雑把で構いません。(自然な位置合わせのため、取り付け後〜30mは10km/h程度で走行する事が推奨されています)


普通に凄い商品だと思いませんか?(笑)


ちなみにサイズによって前後はしますが、定価で¥10500から¥13000程度です。
でも今の時代、定価で購入ってよっぽどの事が無ければあまりしませんよね。

もちろん私は楽天愛用者ですので、皆さんを先回りして調査してみました。
するといきなり¥6000の値段が飛び込んできて…。


皆さん、これは買いですよ ( ̄ヘ ̄;)


個人的に¥10000は出した記憶がありますので、ちょっぴり悔しいですが(涙)
でも結果的に皆さんにオートソックをご紹介する良いきっかけになりましたので、それはそれで良かったという事で納得しておきます。

ちなみにオートソックには8種類?ほどサイズがあり、適合一覧表でぴったりと合致する物でなければ使えません。
ちょっと大きめの靴下を履いてるけどつま先に違和感を感じる程度だし!ならいいのですが、タイヤは高速回転しますので適合していないサイズを装着するのは危険です。

という事で、かゆい所に手が届くというか、カーライフサポートネット上にて適合表をご用意していると共に、サイズ別絞り込み検索済みのリンクも設置していますので今すぐ実際の価格をご覧いただける環境を整えておきました (* ̄∇ ̄*)v


「オートソックの凄さは十分伝わったでしょ。あとは自分の車のタイヤサイズにあったオートソックのサイズを探して、値段を調べたうえで欲しかったら買えば〜」

みたいな事は私はしません(笑)

実は適合表を作成するために1週間程度を要しました…。
取りあえず現時点(2012/12)での最新状態の確認と、さらに全て手打ちという恐ろしい工数(笑)

眠たい目をこすりながら本当に苦労して作りましたので、是非ともご活用ください。


⇒ オートソック:緊急用タイヤ滑り止め装置(一覧表はページ下部にあります)



自社の商品をこれでもか!というほど褒める事はどこのメーカーもすると思いますが、メディアをはじめとしてユーザーからも絶大な支持をいただく商品は本当に数が少ないものです。
その中でこのオートソックは絶大な評価を得ていますので、その凄さは私が語るまでもないと思います。

とにかく軽くて小さくて安くて性能が良くて…とにかく、冬の季節にはオートソックを車に積んでおきましょう!





それでは次回もお楽しみに (=⌒ー⌒=)ノ~☆


皆様からのリクエストが、実は私への良き課題となっています。
わからない部分は調査してお答えする!
これが非常に勉強になるんです。

という事で、まだまだリクエスト募集です♪

kobeteru2000@gmail.com (メルマガ直接返信でも可)




☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

≪ノンフィクション小説≫

★ プロへの軌跡と奇跡 『ターニングポイント』 ★

小説バックナンバー

●第3章『暴走』  ◆13軌跡目


【前章までのあらすじ】

これぞ暴走族というような衝撃の光景を目の当たりにしてテンションをどのようにもっていけばよいか分からないテル。そうこうしているうちにリーダーであるケンタ君の一声でついに出発する。

*************************************

ヴォンッ!!! ヴァンヴァンッ!!!

一斉に単車が爆音と共にエンジンを始動させた。
10台、20台…軽く50台はこの時点で確認できる。

ヤス「ほな行こか〜」

ついに長い夜が始まる!

ヤス「ちゃんとタオル巻いとけよ。一回道路に出たらどこで撮影されるか分からんから」

テル「そうやな。なんか空気に飲まれてタオルの事忘れとったわ…。こんな感じか?」

ヤス「おお、上出来や。それからもし原チャを捨てて走って逃げるような事があったとしても、俺の名前を呼ぶなよ。たったそれだけでも重要情報になるからな」

テル「ほうほう。なかなか細かい所に気がつくなぁ」

ヤス「基本じゃ!まぁそんな事にはならへんと思うけどな」


コンビニ前から続々と単車が爆音とともに出てくる様子は凄い迫力で、まるで怒りに満ちた竜が道路脇から出てきたようにも見える。

無論、竜の登場によって43号線を走行していた自動車達は急停車するしかなく、みるみる渋滞が発生している。
誰もこれだけの単車が道路脇から出てくるとは想像していなかっただろう。
その中の後ろの方にヤスとテルが乗っている原チャも含まれていた。

道路に合流すると、あっという間に竜は左右へとまんべんなく散り、大きな集団となって43号線を占領していた。

全車線を大量の単車が埋め尽くしているため、後方の一般車両は全く追い抜く事ができない状況である。しかも速度は約30km/hほど。完全に迷惑以外の何物でもない。


ビャンビャンビャンッ!ビャビャビャン…


ヤス「おっ、早速スネーク管の音を拝めるやんけ♪」

テル「うおお。ほんまに蛇みたいっていうか独特やなぁ〜」


ヴォンヴォヴォヴォンヴォンヴォンヴォヴォヴォンヴォン…


ヤス「おっ、こないだ乗ったバブや。っていうかあの人ばりうまいなぁ…」

テル「すっげ…。太鼓みたいやん(笑) いやそれより、人ってあんなに手首が速く動くもんなんか???」

ヤス「ようできへんわ…」

テル「なんか原チャで来たら自分らの音が全く無いな(笑)」

ヤス「やろ〜。めっちゃ不完全燃焼やわぁ…」

テル「こんだけおったら無敵になった気分やなぁ」

ヤス「やっぱ追悼は迫力が違うべ!?」


何気なく会話しているように思われるが、複数台が同時に単車を吹かしているのでお互い耳元で大声を張り上げなければ会話は成り立たない。
分かりやすい環境でいえば、音楽が単車で奏でられているカラオケ、いやクラブ状態とでも表現した方がよいだろうか。

ヤス「テル!指立てて周り走ってる人を見ながらあおってみ???」

テル「え!?」

ヤス「ほんなら吹かしてくれるから、両手両足で踊りまくれ〜!!!」

テル「はっはっは!そんなんあるんや♪ おっしゃ、じゃあ優しそうなあの人!」

ヤス「ん? ってお前ちょっとまて!!! あの人は…」


ヤスの制止はテルの耳には届かず、すでにテルは右手人差し指を下から上に向かって揺らしながら煽りはじめていた。


ヴァンヴァンヴァンヴァヴァ…


テル「おっしゃ来た〜♪ ┏( ̄▼ ̄)┛」

ヤス「あかん、お前絶対に死んだ…」


次号へ続く。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆




┌────────────────編集後記──────────―──────┐

 忘年会にて久しぶりにボーリングをしたのですが、次の日から全身筋肉痛でロボット状態…。まさかここまで筋肉が落ちているとは、恐るべし31歳(笑)
 いや、31歳だからという訳ではなくて私が運動してなさすぎるという事ですね(笑)
 通勤で必ず訪れる地下鉄駅の階段は本当に恨みましたが、日頃の運動不足のせいだと必死に自分をなだめながら、来たるライブでのギターボーカルを成し遂げるためにも、週に一回くらいはジョギングします…。

 ちなみにボーリングの結果は、20名ほどの参加で見事優勝♪ スコアは自分の中でも納得できる190でしたので問題ないとして、賞品の車載式プラズマクラスター空気清浄機にはテンションあがりましたね〜 ヾ(≧∇≦*)〃 まぁ次の日から全身筋肉痛でロボット状態になってましたけど…。

 今年もあっという間に12月に突入しましたね。
 皆さんは充実した1年でしたか?それとも2年前と何も変わらない1年でしたか?

 私はと言うと、もっと頑張れたなぁというのが本音ですね。 少なくても2年前よりは進歩していると思いますが、

 「今年はめっちゃ頑張った〜♪」

 という事を胸を張って言えるレベルではなく、「あああ、もっとできたなぁ…」というのが率直な気持ちです(涙)

 まだ今年は終わっていませんので、最後まで残った体力と気力を振り絞って走り切りたいと思います。お酒は…ほどほどで(笑)

 それでは次回もお楽しみに!

└─────────────────────────────────────┘



    ★ 維持費削減への第一歩!下げれるコストは下げましょう。 ★


☆その1『 低燃費走行の決定版♪ まさに最高傑作です☆ 』

●当サイト経由の方のみ、ノウハウ&高級工具 を無料進呈中です●

⇒驚愕の2ヶ月返金保障付き!『にんじん君ツインGT』


☆その2『まだ高いエンジンオイルを入れているのですか???』

●3000円で手に入りますので、燃費グッズの入門編です●

『オイール エンジンオイルの下克上!』


☆その3『 これでもうバッテリの交換は不要になりますね♪ 』

●特典満載!日本で一番お得に入手していただけます!●

『タフマンK バッテリ回復液』


☆その4 『 低燃費走行を意識する 』

⇒ 『脱★悪燃費走行★のススメ』


☆その5 『 ホームページを活用する 』

『カーライフサポートネット』


☆その6 『 任意保険料大幅削減 』

◆自動車保険満期まで3ヶ月以内の方は一度参考にしてください◆

私は3年連続で10000円以上の大幅削減に成功しました。

『自分の保険はお店に任せちゃだめです!』


☆その7 『 ガソリンを安く手に入れる! 』

無料で手続きするだけで、いつものガソリンスタンドでいつも通りガソリンを給油
しても1L当たり数円安く手に入れる事ができますよ♪

『ガソリンを安く手に入れる方法』


☆その8 『マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ を読み続ける』

という事で、皆様これからもご継読よろしくお願いします m(_ _"m)ペコリ
(HPからでも登録できます⇒ カーライフサポートネット


*************************************

◆ バックナンバー一覧 

◎ 小説バックナンバー 

☆ 最新バックナンバー 

*************************************


☆☆☆☆☆ ホームページ更新情報 ☆☆☆☆☆

オートソック:緊急用タイヤ滑り止め装置

カーライフサポートネット@フェイスブックが、おかげ様で520名突破!!

本当は色々と更新したかったのですが…。早くPCを元の状態に戻して更新を頑張ります m(_ _"m)ペコリ


★大手サイトにて記事連載中です★

メルマガ&カーライフサポートネットよりもレベルが高くなっていますが、
一つの部品に的を絞って徹底的に説明しております。
もっと車に詳しくなりたい!という方にはもってこいだと思いますので是非ともご覧ください♪

【いまさら聞けない 電装部品入門】

◆第一回 「自動車唯一の電源、鉛バッテリーの仕組み 前編」

◆第二回 「エコカーとともに進化する鉛バッテリー」

◆第三回 「オルタネータが生み出す電力が無ければ自動車は走れない」


 【いまさら聞けない エンジン設計入門】

 【いまさら聞けない シャシー設計入門】

●学生フォーミュラ優勝チームのレポート記事●
 『阪大、初の日本一! ほんまに車が好っきやねん』

□■□━━━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━□■□

 ★☆★ 5年連続で大幅自動車保険料削減に成功しましたよ!!! ★☆★

 去年はアメリカンホームダイレクトにて8920円の削減、契約。

 きっとここが一番安いんだなぁと思いつつも駄目元で今年も見積もりして
 みました。

 すると、驚くことに

 43090円⇒32270円(10820円の節約)

 という結果に!!!

 とは言っても、ただ単に見積もりをしただけで私は何のテクニックも使って
 いませんよ。
 ちなみに今年は「三井ダイレクト」が一番安かったです。
 これは私の場合ですので、個人のデータで全く結果が変わります。

 詳しくはこちらをご覧ください!!!
自動車保険の見積もりは維持費削減の第1歩です♪

 最高で61200円もの削減に成功した方もいらっしゃいます!
 見積もりをしてみると分かりますが、きっと驚くほど下がりますよ(笑)

===================================================================

◎ 当メルマガでは皆様のご意見、ご要望、ご感想を心よりお待ちしております。

  特に、掲載する内容はできるだけ皆様の要望を取り入れていきます。

  できる限り反映していきたいと考えておりますのでお気軽に kobeteru2000@gmail.com まで
  メールください。
  このままこのメールを返信していただいてもOKですよ♪

◎ 質問等も随時受け付けています。
   (あまりマニアック過ぎる質問は勘弁してくださいね…。)

 →質問に対する回答はメールにて即刻返答し、さらに番外編として発行いたします。


◆相互紹介のコーナーです◆

*************************************

募集中ですよ〜!

読者数は問いません。
とにかくビジネス色が濃いメルマガ以外であれば、基本的に大歓迎ですよ!

*************************************



□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□


★今回も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました★


◆内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
 また、当メルマガによって得た情報によるいかなる損害についても、当方は一切の責
 任を負いません。ご自身の責任のもとでご活用ください。

◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。MS Pゴシックに設定していただけま
すと問題なくご覧いただけます。



☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

   @発行者     : カーライフプロデューサー 山本 照久
   @アドレス    : kobeteru2000@gmail.com
   @発行システム : まぐまぐ http://www.mag2.com/
   @ホームページ : http://www.carlifesupport.net
      @フェイスブック: http://www.facebook.com/CarlifeProducer.TERU
   @バックナンバー : http://www.carlifesupport.net/mag_backnumber.html
   @小説バックナンバー : http://turningpoint.carlifesupport.net/

   ※登録、解除はご自身でお願い致します。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆


皆様のカーライフがさらに充実したものになりますように☆ミ


【裏編集後記】

2012年、学生フォーミュラ優勝チーム校である京都工芸繊維大学”グランデルフィーノ”さんの取材記事を執筆する事になり、先日取材に伺ってきました。
2010年優勝校である大阪大学の時もそうでしたが、とにかく目標に向かってチームが一丸になると驚くような力を発揮しますよね。
PCが発達した今では忘れがちな大切な事を、彼らはしっかりと実践して結果を残しています。その大切なことを織り交ぜながら、執筆に入りたいと思います。
また公開された時点でカーライフサポートネット@フェイスブックにてお知らせいたしますね♪




メルマガ購読を開始するには、下記フォームにメールアドレスを入力して登録ボタンを押すだけです♪

メルマガ無料登録フォーム


おかげ様でカーライフサポートネットは数百ページに渡る規模になりました v(≧∇≦)v
当ページ以外にも多数のコンテンツがございますので、是非とも下のサイト内検索で様々なページをご覧ください♪


番外編 その38へ

メルマガ無料登録とは?

ロケットパワーにんじん君ツインGT(長期返金保障付き!)





ホームメルマガバックナンバー一覧>番外編 その37