カーライフサポートネット

ホームメルマガバックナンバー一覧



ブレーキ装置基礎 その1 マスタパワーとは?


※当ページは過去に配信したメールマガジンのバックナンバーですので、記載内容と
現在の状況(リンク含む)とに相違がある可能性がございますのでご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★
★☆★   マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ
☆★
★                2005年8月22日(月) <Vol.11>
                            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回も皆様のお役に立てる情報が満載ですので、最後までお読みくださいませ!
 
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。表示フォントをMS Pゴシックに
設定していただけますと問題なくご覧いただけます。


● このメルマガの趣旨説明 (初めての方はお読みください)

このメルマガは、車の知識が素人以上プロ未満の方を対象としています。
「あーだこーだわからない事を説明されて気づいたら高額な請求になっていた。。。」
ということは日常茶飯事ですが、このメルマガを通して、皆様が少しでも不必要な修理、
部品交換をされずに済む様になっていただくため、心をこめて丁寧に説明していきます。
目標はずばり、☆このメルマガがきっかけで車の維持費が安くなった☆
と言っていただくことです!
車を安く維持していく上でまず大事なのは、『適切な修理依頼ができる!』 事です。
さらに、ご自身のカーライフに適合した保険会社の選択、低燃費走行、その他本当に
必要な最低限の契約を心がける事が、豊かな暮らしをする為の大事なポイントです!
普段節約生活をしているのに、車の維持費は固定費だと思っている方! 必読です。
このメルマガを購読していただいたからには、間違いなく維持費を下げて見せます。



<本日の目次>

1.前述
2.皆様はもう実行済みですか? ★厳選★維持費削減情報
3.本編:ブレーキ装置の超基礎 その1 〜マスタパワーについて〜
4.編集後記
5.今後の掲載予定
6.お知らせ+相互紹介のコーナー



□ ■ □ 前 述  □ ■ □

みなさ〜んこんにちはぁ (ノ◇≦。) ビェーン!!

ようやくメルマガを発行できる事に(´▽`) ホッとしている発行者のテルです(涙)

お盆に神戸に帰省して、PC環境の違いからメルマガを作成できず1週間お休み。
さらに埼玉に帰ってきたらPCが夏バテして絶不調。。。
昨日ようやく調子を取り戻したのでメルマガを発行できました☆

気付いてみたら2週間も発行できていなかった事になります。

読者の皆様にはいくら謝っても足りないくらいですm(。_。;))m ペコペコ…

本当にお待たせいたしました!


昨日PCが治ったと思った矢先…。

久しぶりにデジカメを使う用事ができたので引っ張り出したら…。

「なんじゃこりゃ〜!」

光を感じ取る部分がおかしくなっているのか、画面が焼けているような感じ。。。

振ろうがたたこうが優しく声をかけても一向に治りません(涙)

「保障期間は!?」

あせって調べました。

残念ながら保障期間は終了しており、思いもよらぬ出費の予感が…。


早速購入した店に持って行きました。もちろん不機嫌満開です。

私「1ヶ月使ってなかったら急に壊れていたんですけど!!!」

店員「あ〜。CCDが壊れていますね〜。」

私「使ってなくても壊れる物なの?しかも1年ちょっとで!(怒)」

店員「デジカメにはよくこの症状があるんですよ〜。」

私「はぁ〜!?こんな高い物なのにこんなに簡単に壊れたら次買えないよ!」

店員「そうですね〜。。。」

私「ちなみに修理したらどれくらいかかるの?」

店員「ん〜、2万円ほどですね〜。」


ブチッ!!!


私「あほかー!新品買えるやんけ!そんなあほみたいな話しあるかいな!」


と、店員のせいではないのにあまりにも理不尽な話しだったので店員を責めて
しまいました。。。

本当にガキですね。

でも今回は本当に納得がいきません!


落としてもいないし本当に大切に扱っていたのにまるで保障期間を見越して耐久性を
コントロールしているかのような壊れ方。。。

このメーカーには昔からそういう噂があるのですが自分にもその事象が…。

「次は違うメーカーにしてやる!!!」

と思っても、そのメーカーのPCも使っていますし、専用のデジカメメモリも大量に
購入してるし…。


「まんまとメーカー戦略にはまってるや〜ん(大涙)」


というわけで今回もよろしくお願いいたします!





             ★厳選★維持費削減情報



その1 『任意保険料大幅削減』



その2 『ついに大手企業も効果を認めた!燃費向上のスタンダードマニュアル!』



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・



*************************************

● 今回のテーマは

★愛しのマイカー全体概要編★

 ☆ ブレーキ装置の超基礎 その1  〜マスタパワーにとは?〜 ☆ です。

*************************************


◆全体概要編の狙い(初めての方はお読みください)

車に関する素人を少年野球所属だとすると、普段私たちがお金を支払っている店側の人
をプロ野球選手だとします。試合をしてみてもまず勝ち目が無いのはあきらかです。
少年野球の少年に、プロに対抗するための作戦やノウハウを教えたとしても、基礎ができ
ていないので実践することができず、ただの知識の持ち腐れとなってしまいます。
そうならないためにも、まずは皆さんに中学野球部へと昇格していただきます。
中学生は義務教育ですので、全員の方が進学できます!大丈夫です!まずは私の推薦
で中学野球部へ推薦入学してください!


今回からは新章です。前回までは本文で、

『足廻りの超基礎』 

を説明しましたね☆ まだ読んでいない方は、

メルマガバックナンバー一覧へどうぞ。 

今回も、分かりやすい例えを交えて説明をしていきます。


□ ■ □ 本 編 □ ■ □

☆ ブレーキ装置の超基礎 その1 〜マスタパワーについて〜 ☆


マスタパワーって何だよ?

という方も大丈夫です!勇気を振り絞って読み進んでください☆
ちゃんとアフターフォローいたします。


※前回の告知では 足廻り編その4 をお送りする予定だったのですが…。
 でもブレーキも足廻りの一つですので決して間違ってないのですよ(汗)
 表題の関係上ややこしくなるので、あえてブレーキ装置編としました。
 ご了承ください(*- -)(*_ _)ペコリ



『ブレーキ装置』


という言葉を聞いて皆様はどのようなイメージをお持ちでしょうか?


まずはざっとブレーキ装置と表現される主な物を挙げてみましょう。


・ディスク式ブレーキ

・ドラム式ブレーキ

・ABS(アンチロックブレーキングシステム)

・真空制動倍力装置(マスタパワー)

・パーキングブレーキ(サイドブレーキ)

・エキゾーストブレーキ

という感じで、ブレーキ装置と言ってもまだまだたくさんあります。


車の3大性能として、


『走る・曲がる・止まる』


という大変重要な機能がありますが、その一つを担っているのがブレーキ装置です。


個人的には一番大切な部分であると認識しています。

なぜなら、まともに走らなくても曲がらなくても止まれれば死なないのです!


私は色々なスポーツなどを経験していますが、

「動くもの」

つまりはスケートボードやスノーボード、バイクやカート、その他全てのスポーツ
においてまずは止まる練習が大切だと思います。

スノーボード(ウインタースポーツ)なんかは特にそうですね。

立ちさえすれば、雪の斜面ですから勝手に滑って行きます。

初めてスノーボードをした時に一番痛感したのは、

「どうやって止まるの!?」

この答えを知るまではこけないと止まれないんですね。。。

こうならないように、もしこれからスノーボードを始める方はまず止まり方を
教わってから立ち上がりましょうね。


これを車に置き換えたらとんでもない事になります(怖)


「ぶつからないと止まれない!」


こんな選択しかできない状況をイメージしてみてください。。。


「ノ〜〜!          がっしゃ〜ん 」


「…。」

いやですね〜。怖いですね〜。財布も痛いですね〜。


こうなってしまうので、ブレーキ装置は大変重要です。


それでは本題に移りましょう。


本来なら、『ディスクブレーキ』から始めるのが普通だと思うのですが、あえて
違うところから説明を始めます。


『真空制動倍力装置』(しんくうせいどうばいりょくそうち)

 通称 『マスタパワー』


これはどの車にも付いています。

全然実感が無いと思いますが、無茶苦茶この装置の恩恵を受けています。


ちょっとまめ知識

⇒車業界ではブレーキのことを制動(せいどう)と呼びます。


ちなみにバイクにはこの装置が付いていません。

一体この装置は何者なのでしょうか!?


車の重さは通常1000キロ(1トン)を超えています。

さらにこの重量の物体が時速60キロとかで動いています。

考えてみたらものすごい力ですね。


これをいとも簡単に止めてしまうのですからブレーキってすごいですよね!

普通車であれば、裸足になって足の親指だけでブレーキを踏んでも止まります。


でも皆様、よ〜く考えてみてください。。。


親指1本で1000キロオーバーの物体を止めるなんてできますか???


走っている車を親指で止めようとしたら、きっと親指は陥没(カンボツ)して
しまいますよ(笑)


つまりこういうことなのです。


『運転手がブレーキを踏む力を助けている装置がある』


そうです!これがまさしく『マスタパワー』の役割なのです!!!


実感なんて全くないですよね(笑)

私はこの装置の存在を知るまでは、車が簡単に止まるすごさに気付きませんでしたね。


どうやって補助しているのかをお話しすると、きっとこのメルマガを読みたくなく
なってしまうくらいの説明の量になりますのでそこは省略します!(基礎編ですから)


そこで!


今回は皆様にマスタパワーの存在を簡単に実感していただける方法をお話しします!


次に車に乗るときに是非試してみてくださいね☆


●まず、エンジンをかける前にブレーキを3,4回踏み込みます。

⇒すると、どんどんブレーキペダルを踏み込める量が少なくなってきます。
 なぜなら、マスタパワーの機能はエンジンを止めても2回ほどは効くように
 作られているからです。(安全の為)
 つまりその余裕分が無くなってくると、マスタパワーの力を借りずにブレーキ
 を踏んでいる状態、つまりは人間の力のみでのブレーキ力という事です。
 これだけでもマスタパワーのすごさがわかりますね☆


●次にブレーキを踏み込んだままエンジンを始動しましょう。

⇒するとエンジンが始動したとたん、踏み込んでいる足が前へと動きます!
 つまり、マスタパワーの力が発揮されたという事です☆



◆人間のブレーキ力だけでどのくらい車を止めれるのか実感したい方用◆

⇒まず周囲に車がいない事を確認してください。

 そして下り坂の頂上で走行中にニュートラルに入れてエンジンを停止します。
※この時点でパワステも効かないのでハンドルは相当重たいです。
 下り坂が無くても一応実感できます。

 車が止まらない程度に、マスタパワーの容量を使い切ります。(3・4回踏む)

 ある程度の車速が出たら(下り坂の場合)ブレーキを踏んでください。
※やばいと思ったらエンジンを始動するか必死にブレーキを踏むと同時に
 サイドブレーキを思いっきり引いてください。

※実験前に、やばい時の止まり方をしっかりとイメトレしておきましょう。



どうしてこのような知識が必要かというと、マスタパワーの存在を知らずに
事故を起こす方がたまにいらっしゃるからです…。


その状況の大半を占める条件をお話しします。


まずガソリンが著しく少ない場合、もしくは極度の金欠状態の時です。

そして一番多いのが長いくだり坂です。

ガソリンを少しでも使わないようにするために、運転手は下り坂に入ると同時に
エンジンを停止します。

※実はエンジンを始動する為には大量のガソリンを使うので、この方法では節約に
 なっていません。ご注意を。


先程の実験でわかるように、2回ほどはまともにブレーキを踏む事ができます。

怖いのは3回目ですよね。。。

先程までは普通にブレーキを踏めた訳ですから、何の疑いも無く運転手はブレーキ
を踏みます。


すると…。


「うわ!止まらない!!!」


とパニックにおちいるのです(怖)

足が震えるくらいブレーキを踏み込みます。

さらにカーブがあったら最悪ですね。パワステが効いてないのでハンドルが重たい
のです。

パニックにパニックが重なって…。


「ガシャ〜ン!」


マスタパワーの存在を知っていれば、すぐさまエンジンを始動するもしくはその状況を
作らない(2回以上ブレーキを踏まない)のですが、知らない方からすれば

「ブレーキが壊れて止まれなかった!」

となってしまうのです・゜゜・(>_<;)・゜゜・。



節約のつもりが思わぬ事故に…なんて事になったらしゃれにならないですよね。


節約術とは言いませんが、出費回避の知識の一つとして覚えておいてくださいね☆


バイクにはマスタパワーが付いていない大きな理由は車重が軽いという事です。

また、ブレーキレバーにはてこの原理をフルに活用しています。

もちろん車のブレーキペダルにもてこの原理を活用していますが、それだけでは
なかなか補えないという事です。


今回の実験は是非やってみてくださいね☆

走行中にエンジンを切る実験は自身がある方だけやってください(笑)

わかっていても「ドキッ!」としますので、イメトレを十分に行いましょう。

くれぐれも事故しないようにしてくださいね m(。_。;))m ペコペコ…





今回はマスタパワーについてお話ししました!


分からなかった部分は kobeteru2000@gmail.com まで遠慮なく質問してくださいね!



■ 次回は今回の続きで

★愛しのマイカー全体概要編★

 ☆ ブレーキ装置の超基礎 その2 ☆ です。お楽しみに!




┌────────────────編集後記──────────―──────┐

 次はABSについてお話ししようと思っています。

 実は、ABS性能をフルに使うには簡単ではないのです。。。

 というのも、ABSが作動するとどのようになるのかを知らないからです。

 まずは事故をしないことが一番の経費削減ですから、安全にカーライフを過ごして
 いただける様に最低限の知識をお送りしていきます。

 
 話しは変わりますが、皆様中古車のイメージってどうですか???

 「なんか胡散臭い!」

 「だまされてそう!」

 「人とか引いてないよね???」

 あまり良いイメージって無いのが事実ですよね(汗)

 でも、同じ車でも意味さえ理解できれば本当にお買い得なものですよ!

 私が今乗っている車も中古車ですが、めちゃめちゃ元気です!

 12万キロを突破しましたが、燃費も落ちていませんし故障もありません☆

 出所がはっきりしていて信用できる所から購入すれば、新車よりもお買い得な
 場合が多いのですよv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

 なんといっても、実際にその仕事をした事がある人が一番良く知っています。

 私は車関係の仕事をしているからこそ車の裏話もいっぱい知っています。

 そこで!

 中古車を買う予定がある方や以前買って失敗した方に朗報です☆

 中古車販売の事務全般、裏方のお仕事をされていた加納さんという女性が発行
 しているメルマガがあります!

 ユーザーとしての視点でしか見れない中古車を、裏側まで詳しくメルマガで
 説明されています。
 
 中古車を購入する時のポイントや節約術を毎回説明されています☆

 前回はリースってお得なの???

 という疑問に答えてくれています。

 ↓↓↓本当に為になる無料メルマガ登録はこちら↓↓↓

 中古車レボリューション〜97の裏技〜

 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000150578.html


 ちなみに私は中古車大好きっ子です(笑)

 メカニックは手が掛かる子が大好きなんですね〜☆

 なんせ車とかが壊れるとトキメキますから(笑)


 またまた話しが変わりますが、ガソリン高いですねぇ。。。

 特に神戸に帰ってビックリしました(汗)

 埼玉だとハイオクが134円とかですが、神戸だと140円オーバー!?

 何ということでしょう。。。

 高速で入れたほうが安いのでは???

 これは本当にとんでもない事になってきました。

 リッター1リットルだけでも燃費を向上できるように皆様ノウハウを活用して
 くださいね!
 それだけで年間15000円ほど変わりますから☆

 ⇒ 低燃費走行とは?その4



 皆様のメールが唯一のメルマガを書く意欲の原動力となっています!

 お気軽にメールくださいね♪ ⇒ kobeteru2000@gmail.com


それでは次回もお楽しみに!


 ■「今回はちょっと役に立った気がするなぁ」

 って感じがした人、これからどんどん展開していきますよ〜☆

 ■「こんなので維持費節約になるかな?」

 と思ってしまった方、大丈夫です。節約への道のりはしっかりと歩んでいます!
 まずは低燃費走行のノウハウを実行してください!
 気付かないうちに貯金が貯まっている事に気がつきますよ(笑)
 これからもどんどんお得情報を発信していきます!

 ■「今回はちょっと難しくてわかんなかったよ。。。」

 という方。私の説明が不十分でした。本当に申し訳ないです…。

 わからなかった所を kobeteru2000@gmail.com までメールしてください!
 返信率120%です!120という数字には意味があるんです☆

 皆様の意見を元に、内容の補充ということで次回に反映して発行いたします!

 皆様にわかっていただくまで何度でもチャレンジいたします☆

└─────────────────────────────────────┘


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜◆今後の掲載予定◆・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

→皆様の意見を多く取り入れております。近々番外編でお送りします!

● マフラーって何? →読者様からのリクエストです。
  (みんなが音を大きくしたがる理由などを説明します)

● エンジンオイルは何であんなに種類があるの? →読者様からのリクエストです。
  (大きな勘違いをしている方がほとんどです。)

● 馬力とトルクの違いって? →読者様からのリクエストです。
  (カタログに記載してあるどちらも車の性能を表す物ですが、微妙に違います)

● ホンダのVTECって何? →読者様からのリクエストです。
  (よく聞く名称の一つですね。これは理解すると本当にすごいですよ!)

● エアコンの空気が臭いよ〜! →読者様からのリクエストです。
  (密室での悪臭は拷問ですよね…。冬の暖房時だとさらに過酷です。)


★リクエストは随時募集中です!
kobeteru2000@gmail.com までお気軽にメールください☆ミ 必ず掲載します!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・


□■□━━━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━□■□

◎ ご自身の車専用の雑誌があるのをご存知ですか???

  私は自分の車はもちろんですが、ほしい車もここで雑誌を購入して調べています。

  専用の雑誌というのは、普通の雑誌に比べて知りたいこともたくさんですし、
  全ての内容に興味がわきます!

  自分の車くらいいっぱい詳しくなりましょう☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■一般書店では見つからない愛車の本が見つかります!■ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「リンドバーグ」はクルマとバイクの専門書店です。
 クルマとバイクに関する国内および海外の書籍、雑誌、DVD、整備書、
 雑誌バックナンバー、カタログまで3万点の品揃え。
 さらに腕時計のメカニズム解説書なども多数あります!
 東京に3店舗、京都に1店舗あります。

     ・・・≫ リンドバーグ  
         
===================================================================

◎ 当メルマガでは皆様のご意見、ご要望、ご感想を心よりお待ちしております。

  特に、掲載する内容はできるだけ皆様の要望を取り入れていきます。

  できる限り反映していきたいと考えておりますのでお気軽に kobeteru2000@gmail.com まで
  メールください。

◎ 質問等も随時受け付けています。
   (あまりマニアック過ぎる質問は勘弁してくださいね…。)

 →質問に対する回答はメールにて即刻返答し、さらに番外編として発行いたします。


◆相互紹介のコーナーです◆

*************************************

★ いつもお話ししている低燃費走行のノウハウをまとめあげた男松さんが発行
  しているメルマガです!
  大手企業とのコラボでのイベント参加の話しも来ているほどのすごいお方です!
  
  車の知識、経験、文章力、どれを取っても私のはるか上空に位置しておられる
  方です。
  若い時から車のレースをされていて、車の事しか考えずに生きてこられた方!
  と言うと失礼な表現になりますが、それくらいすごいのです!

  車のメルマガを読んでいる方なら、このメルマガを読んでいないと!
  と間違いなく言えるメルマガです。
  私も早くこういうメルマガを作りたいものですなぁε=( ̄。 ̄;)フゥ

★☆あなたのカーライフを100倍楽しく!100倍お得!にする方法★☆
 無料登録はココから⇒ http://www.mag2.com/m/0000142996.html

    
*************************************


□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□


★今回も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました★


◆内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
 また、当メルマガによって得た情報によるいかなる損害についても、当方は一切の責
 任を負いません。ご自身の責任のもとでご活用ください。

◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。MS Pゴシックに設定していただけま
すと問題なくご覧いただけます。




☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

   @発行者     : 山本 照久
   @アドレス    : kobeteru2000@gmail.com
   @発行システム : まぐまぐ http://www.mag2.com/
   @メルマガID  : 0000159339
   @登録   : http://www.mag2.com/m/0000159339.html
   →登録、解除はご自身でお願い致します。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

メルマガ購読を開始するには、下記フォームにメールアドレスを入力して登録ボタンを押すだけです♪

メルマガ無料登録フォーム


おかげ様でカーライフサポートネットは数百ページに渡る規模になりました v(≧∇≦)v
当ページ以外にも多数のコンテンツがございますので、是非とも下のサイト内検索で様々なページをご覧ください♪


ブレーキ装置基礎 その2へ

メルマガ無料登録とは?

ロケットパワーにんじん君ツインGT(長期返金保障付き!)





ホームメルマガバックナンバー一覧>ブレーキ装置基礎 その1