ホーム>
オイル交換中です。
初めまして!『カーライフプロデューサー』 のてるです。
カーライフサポートネットは、これから皆様が過ごして行くカーライフにおいて必要な知識や情報を、
あらゆる面から発信しています。
カーライフサポートネットのコンセプトは
「車の維持費削減を基本とした車の基礎知識をはじめとする様々な情報提供を無料で発信する事」
としております。
私が発行している無料メールマガジンとカーライフサポートネットとの連動により、あなたのカーライフの
発展と向上をお約束します♪
情報を発信している本人の素性がわからないと信用性に欠けると思いますので、
私の簡単なプロフィールをお伝えしておきます。
上の写真はオイル交換中に旧オイルの汚れ具合を注視している最中ですが、これしかないのでとりあえず…。
カーライフプロデューサー てる
・1981年、神戸市に生まれる。
・16歳の時に友達のスクーターに乗って快感を覚える。
・1ヵ月後、免許を取る。
・次の日に生まれて初めてエンジン付きの乗り物(スクーター)をゲットする。
・スクーターの改造を我流で学び、メカニックとしての才能に気付く。(自意識過剰)
・走り屋と呼ばれる人たちと出会い、速く走る事に目覚める。
・17歳(1999年)の時に、速く走りすぎて免許証を強奪される。
・担当刑事に、「そんなにバイクが好きならバイクの専門学校へ行け!」と言われ、即決!
・18歳(2000年)で見事に自動車(+バイク)整備専門学校に入学。
・偶然にも、入学した年にバイクのレースメカニック同好会が発足される。
・選考会で見事に選ばれ、ついに夢だったレースメカニック(ピットクルー)となる。
・数々のレースにてメカニックを経験し、知識と技術を身につける。
・同時期に、ミニバイク(50cc)レースを周囲の友人とはじめる。
・19歳(2001年) メインメカニックとして世界選手権 鈴鹿8時間耐久に参戦し、8位入賞。※現在も毎年継続参戦中です。
・20歳(2002年) 自動車メーカーに就職。
・23歳(2005年) 『マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ』 を発行開始。
・24歳(2006年) 『脱★悪燃費走行★のススメ』 を作成。
・26歳(2008年) アイティメディア社のモノイスト(メカ設計)にてハイレベルな記事(エンジンとシャシ)を執筆。
・29歳(2011年) CVTに特化した燃費運転などを盛り込み、脱★悪燃費走行★のススメ(Ver.3)を作成。
・30歳(2012年) アイティメディア社のモノイスト(オートモーティブ)にて電気装置基礎の連載開始。
・34歳(2016年) 同じくモノイスト(オートモーティブ)にていまさら聞けないクルマのあの話の連載開始。
カーライフサポートネット@フェイスブックでは、皆様のカーライフにおけるちょっとした疑問などを随時受け付けています。 もっと気軽にご活用いただくための場としていきますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。 もちろん工具に関するご質問も受け付けていますので、気軽に私と意見交換しましょう♪ |
||||
|
取得資格一覧
・2級ガソリン自動車整備士
・2級ディーゼル自動車整備士
・指定整備工場 整備主任者
・中古自動車査定士
・損害保険募集人資格
・危険物取扱者
・低電圧取扱者
・ガス溶接
・アーク溶接
・ビジネス能力検定2級
・セーフティーコーディネーター(安全運転普及員)
・ファーストエイド普及員
・MFJ ピットクルーライセンス
・テストドライバーライセンス(社内)
など他多数
おかげ様でカーライフサポートネットは数百ページに渡る規模になりました v(≧∇≦)v
当ページ以外にも多数のコンテンツがございますので、是非とも下のサイト内検索で様々なページをご覧ください♪
ホーム>プロフィール