カーライフサポートネット

ホームメルマガバックナンバー一覧



エンジン基礎編 その27 10・15モード燃費 


※当ページは過去に配信したメールマガジンのバックナンバーですので、記載内容と
現在の状況(リンク含む)とに相違がある可能性がございますのでご了承ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★
★☆★   マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ
☆★
★        2008年12月9日(火) <Vol.110>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回も皆様のお役に立てる情報が満載ですので、最後までお読みくださいませ!


 【ブリッジカンパニーさんが経済産業省発刊の冊子に取り上げられました】

 ロケットパワーにんじん君ツインGTやオイール、タフマンKを販売している
 ブリッジカンパニーさんが、経済産業省発刊の

 「環境を力にするビジネスベストプラクティス集」

 という冊子で紹介されました!

 ☆経済産業省 「環境を力にするビジネスベストプラクティス集」

 ★冊子内、ブリッジカンパニーさんのページ抜粋版

 これは環境負荷軽減と企業利益の向上を同時に実現する先進的な環境ビジネス
 を行っている企業として認められた物であり、紹介している私としても非常に喜ばしい事です。
 環境を力にするという言葉通り、ロケットパワーにんじん君ツインGTや
 オイールなどは環境に良い=ユーザーにとって良い商品そのものです。
 まだ入手されていない方は是非ともご検討くださいね♪

 ⇒にんじん君ツインGT
 ⇒にんじん君ツインGT 感想文集
 ⇒にんじん君ツインGTの取り付け方
 ⇒オイール
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。表示フォントをMS Pゴシックに
設定していただけますと問題なくご覧いただけます。


登録後初めて配信された方!また、メルマガのバックナンバーをご覧の方!

これも何かのご縁だと思います♪
あなたのカーライフを徹底的にサポートさせていただきますので、どうぞ末永い
お付き合いを心よりお願い申し上げます (*- -)(*_ _)ペコリ


<本日の目次>

1.前述
2.本編: エンジン基礎編 その27 〜 10・15モード燃費 〜
3.プロへの軌跡と奇跡 「ターニングポイント」第2章 39軌跡目
4.編集後記
5.★ 維持費削減への第一歩!下げれるコストは下げましょう ★
6.バックナンバー一覧 
7.☆ホームページ更新情報☆
8.お知らせ+相互紹介のコーナー
9.裏編集後記 



□ ■ □  前 述  □ ■ □

そろそろ忘年会シーズンという事で、色々な意味で心の準備をしている今日この頃
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

改めまして、今号からご購読の皆様はじめまして m(_ _"m)

忘年会が続くと「もうこれ以上忘れる事はありませんって…」と心の中で何の名目で
飲んでいるのか分からなくなるカーライフプロデューサーことテルです (;-_-)

これがテルです⇒ 著者プロフィール


個人的には、今年起こった事で忘れてしまいたい事って思いつきません。

何と言っても第一子が誕生した年でもありますし、整備士という職業としても
レベルが上がったなぁと実感できた年でもあります。
ダーツというちょっとした趣味も増えましたし、ホームページの訪問者数も
一日2000人を常に超えるようになりました。
アイティメディアでの連載開始という、カーライフプロデューサーとして大きく
進歩した事もありますので嬉しい事だらけです。

って事は忘年会に出席する意味って無いのかな???
な〜んて少し考えてみましたが、そもそも忘年会って

「今年も色々あったけど、年末やし取りあえず飲みましょうや!!!」

みたいな「年末」というキーワードを活用した『飲み会を開く名目』なんですよね。


あれ?違いますかね…。


まぁ私としては飲み会が好きなのでそれほど苦にはなりませんし、どちらかというと
幹事として企画する事も多いくらいです。


皆さんにとって今年はいかがでしたか?

相変わらずあっという間の一年ですが、同じような日々の中でいかに後悔しない一年に
していくのかは「行動するかどうか」の違いだけです。
私も過去に何度も後悔した事がありますので、とにかく行動に移すという事を基本として
自分自身に鞭を打って日々を過ごすようにしています。

結果として、忘年会などで一年を振り返った時に

「今年も去年に比べると先に進んだな!」

という充実感を味わいながら美味しいお酒を飲めるわけです。
これを癖にしていますので、今の悩みは「頑張ればもっと出来たな…」という事です。

という事で、来年は今年以上の頑張りをする為に自分自身と戦います。

忘年会で大切な事は、

「今年を振り返って出来なかった事や後悔した事を来年で必ず実現する」

という決意表明です。決意したからにはやりきる覚悟を決めちゃいましょう。
そうすれば、きっと来年の忘年会は美味しいお酒が待っていますよ♪


いつも皆さんの多数のご訪問のお陰でランキング上位の常連となっている連載記事
ですが、「第10回 GMや日産が苦心したVTCの原理とは」が1位となっています。

さらに長期的にランクインするだろうと予想していたタイミングベルトとバルブ
タイミングの記事も、すでに2ヶ月を経過した今でもランキング7位、8位という
素晴らしい結果です。
特筆すべきは、今年の1月に公開したピストンの記事がまたまた10位にランクイン
しているという異様な光景です(笑)
ここまでロングランになると、著者として誇りに思います (^ー^* )

今までに公開してきた記事の全てが紹介されているページもありますので、また
お時間がある時にでもじっくりお読みくださいね。

⇒ 「いまさら聞けない エンジン設計入門」



今回は車のカタログなどに乗っている「モード燃費」について詳しくお話しします。
実燃費とカタログで公開されているモード燃費とに差が出てしまう理由を理解して
いただければと思います。

という事で、本日も最後までお付き合いくださいませ m(_ _"m)ペコリ



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

● このメルマガの趣旨説明 (初めての方はお読みください)

このメルマガは、車の知識が素人以上プロ未満の方を対象としています。

「あーだこーだわからない事を説明されて気づいたら高額な請求になっていた。。。」

ということは日常茶飯事ですが、このメルマガを通して、皆様が少しでも不必要な修理、
部品交換をされずに済む様になっていただくため、心をこめて丁寧に説明していきます。

目標はずばり、

☆このメルマガがきっかけで車の維持費が安くなった☆

と言っていただくことです!

車を安く維持していく上でまず大事なのは、『適切な修理依頼ができる!』 事です。
さらに、ご自身のカーライフに適合した保険会社の選択、低燃費走行、その他本当に
必要な最低限の契約を心がける事が、豊かな暮らしをする為の大事なポイントです!

普段節約生活をしているのに、車の維持費は固定費だと思っている方! 必読です。
このメルマガを購読していただいたからには、間違いなく維持費を下げて見せます。


*************************************

● 今回のテーマは

☆ エンジン基礎編 その27 〜 10・15モード燃費 〜 ☆
  
 です。

*************************************


◆全体概要編の狙い(初めての方はお読みください)


まずはみなさんに車の基礎知識をお話ししています。
メカニズムはもちろん、車の機能や運転方法もお話ししています。

基礎知識と言えども、素人の方には難しい話しがあるかもしれません。
そこはスルーせずに遠慮なくメールで質問してくださいね☆

理解していただけるまでとことん付き合います!


バックナンバーは
メルマガバックナンバー一覧 へどうぞ。




今回も、皆様のカーライフを充実させる情報を発信していきます♪



□ ■ □ 本 編 □ ■ □

☆ エンジン基礎編 その27 〜 10・15モード燃費 〜 ☆


「カタログに書いてある燃費と実際の燃費があまりにも違う!!!」

という、まるで騙されたような感情をお感じになった事がある方も多数いらっしゃる
と思います。

でもカタログに記載してある以上は絶対に嘘ではありません。
もし虚偽の記載をしていたとしたらメーカーとしての信用を一瞬で失う大事件です。
つまり「走り方」によってはカタログ値は絶対に出るのです。
とは言っても一般論として考えられるのは、

「実燃費と大きく異なるような走り方を基準にしやがって!」

という感じだと思いますが、それぞれのメーカーごとに違った測定方法で燃費を記載
していては正確な比較なんてできませんよね。
そこで国土交通省が定めた走行パターンにおける燃費を、国土交通省立会いの元で
測定して「モード燃費」として公表する事を許可されるという流れです。

これであれば、各メーカーごとに全く同じ測定方法で燃費を計測しますので正確な
比較は可能になります。
しかし実燃費での比較とは違いますので、●●社はカタログ値と大きくズレが
生じているけど▲▲社はそれほど大きくズレていないといった不思議な現象が
発生するのです。

ではどのような走行パターンを基準にするのかを考えた時に、渋滞だらけの都会を
ベースにするのか気持ちよく走行を続ける事ができる田舎道を基準にするのかは
非常に難しい事です。

何事も一度決めてしまうと色々な不平不満が出てくるのは当然ですが、取りあえず
現時点で採用されている「10・15モード」という走行パターンについてお話し
していきますね。

そもそも10・15モード燃費とは「10モード」と「15モード」という2つの
走行パターンを走行して燃費を測定する事を言います。

ではこの2つの走行パターンの考え方を見てみましょう。

【10モード(市街地パターン)】
東京都内の幹線道路における平均的な走行形態を想定した走行パターン

【15モード(高速パターン)】
高速走行や渋滞など大都市における走行形態を反映させた走行パターン


う〜ん、これだけ見てもあまりパッとしませんね…。


ちなみに10・15モード燃費は

「10モードを3回繰り返し走行した後、15モードを1回走行する」

事で、その時に消費した燃料を測定して算出されます。

皆さんご存知のように、燃費は気象や道路状況・車両の状態によって異なってきますので、
ある程度の一定条件が必要となります。
そこで国土交通省の認可を受ける際の測定条件として

・3000km慣らし走行後の車両
・完全暖機状態(60km/hで15分走行を行った状態)
・走行抵抗(負荷)設定(空車状態+110kg⇒2名乗車時を想定した重り)
・電気機器OFF状態(オーディオやヘッドライトなど)
・エアコンOFF
・シャーシダイナモ※で測定

※シャーシダイナモとは、道路を走行時に発生する走行抵抗を再現したローラー上を
走行する仮想走行路と考えてください。
エンジンのパワーチェックなどを行うときもシャーシダイナモを使用するのですが、
タイヤのスリップを起こしやすいといったデメリットもあります。
参考までに、シャーシダイナモの写真が掲載されているサイトを見つけましたので
ご存知ない方はご覧ください。(アドレスが長いので短縮しています)
シャーシダイナモの例


これらの条件を満たした状態で、まずは10モードを3回行います。
非常に分かりにくいとは思いますが、10モードとして規定されている走行パターン
をご覧下さい。

【10モード(市街地パターン)】

 1. 44秒間アイドリング(2回目以降は20秒間)
 2. 7秒間で20km/hまで加速
 3. 20km/hで15秒間定速走行
 4. 7秒間で停止するまで減速
 5. 16秒間アイドリング
 6. 14秒間で40km/hまで加速
 7. 40km/hで15秒間定速走行
 8. 10秒間で20km/hまで減速
 9. 20km/hで2秒間定速走行
10. 12秒間で40km/hまで加速
11. 17秒間で停止するまで減速


これが10モード1回分ですので、これを3回繰り返すという事になります。

文章だけではあまりイメージが沸かないとは思いますが、とにかく加減速に関して
みると非常にゆっくりという事が分かります。

手順6では「14秒間かけて40km/hまで加速」とありますが、もの凄く遅い
加速なんですよね。
例えば私が通勤で使用している愛車(原付)ですと、40km/hまで1.5秒
くらいで到達してしまいます…。

確かに都内の幹線道路などで普通に走行するという事を考えれば、普通では考えられ
ないようなノロノロ運転になってしまうのは分かります。

でもこれを基準にするというのも微妙ですね(笑)
全国的に見て実燃費との差が出るのは当然でしょう。

では引き続き15モードとして規定されている走行パターンをご覧ください。

【15モード(高速パターン)】

 1. 65秒間アイドリング
 2. 18秒間で50km/hまで加速
 3. 50km/hで12秒間定速走行
 4. 4秒間で40km/hまで減速
 5. 40km/hで4秒間定速走行
 6. 16秒間で60km/hまで加速
 7. 60km/hで10秒間定速走行
 8. 11秒間で70km/hまで加速
 9. 70km/hで10秒間定速走行
10. 10秒間で50km/hまで減速
11. 50km/hで4秒間定速走行
12. 22秒間で70km/hまで加速
13. 70km/hで5秒間定速走行
14. 20秒間で30km/hまで減速、さらに10秒間で停止するまで減速
15. 10秒間アイドリング


う〜ん長いっ!!!

要はゆっくりとした加減速の間に定速走行を入れ込んでいる訳です。


普段は数字ばかり見てしまいがちな「カタログ燃費」ですが、詳しく見てみると
ここまでお話ししたような走行パターン上での燃費の事なのです。
つまりこれと全く同じような走行を行えば、限りなくカタログ燃費に近い燃費を
実現する事が可能なのです。(空いている道では迷惑運転になりますが…)


ではここからカーライフプロデューサーならではの情報です。

どのような世界でもそうだと思いますが、テスト対策ってしますよね。
一般的にはテストよりも監査の方が多いでしょうか。

この10・15モード燃費の数値は、カタログに記載されますし今の時代では
かなり重要視されるアピールポイントにもなります。

つまり「10・15モード燃費さえ良ければ燃費が良いと公表できる」のです。

となると、メーカー側はどういった対策をするかと言うと…。

『モード燃費での走行パターンでは最小限の燃料消費率となる設計』

を行うわけですね。(当然と言えば当然ですが)

ユーザー側としてはとても納得できる事ではありませんが、これはどのような
走行パターンに設定したとしてもほぼ同じ結果になると思います。
要は設定する走行パターンを、いかに実際の使用状況に近づける事ができるか
が重要になるのです。

すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、実は2009年10月以降に
発売される車に採用される走行パターンが変わります。
ちなみに【JC08モード】と言いますので、頭の片隅に覚えておきましょう。

これは不自然なほど時間をかけて行う加減速などを盛り込んだ10・15モード
を撤廃し、今よりもかなり厳しい条件にして実燃費との差を縮める目的です。

厳しくなる点として挙げられるのは、

・測定時間を約倍に延長
・平均速度を引き上げ
・最高速度を70km/h⇒80km/hに引き上げ
・完全暖気状態だけでなく、冷機状態での測定を追加(全体の25%)

といった感じで、従来に比べてカタログ燃費が「15〜20%」ほど下がる
と言われています。

ただし2012年までは今までの10・15モード燃費の表示も可能ですので、
当面は併記される事になりそうですね。

ここで重要なのは、あえてJC08モード燃費の方を参考にするという部分です。
その方が実燃費に近い数値ですので、車を購入後の維持費計算などでの誤差が
少なくて済むはずです。
メーカーは数値としては良い10・15モード燃費を大きく扱うと思いますが…。

JC08モードについて詳しく知りたい方は国土交通省のページを参照してください。
JC08モード


長々とお話ししてきましたが、燃費は条件によって非常に大きく変動します。
運転の仕方によっては本当にカタログ値以上の燃費になる事もありますので、まずは
燃費に良い運転方法を自分なりに模索する事も非常に重要な事だと思います。

もちろん必要最低限のメンテナンスも大きく燃費に影響しますので、トータルで
維持費を下げる効率的なカーライフを見出しましょう♪

それでは次回もお楽しみに!





皆様からのリクエストが、実は私への良き課題となっています。
わからない部分は調査してお答えする!
これが非常に勉強になるんです。

という事で、まだまだリクエスト募集です♪

kobeteru2000@gmail.com (メルマガ直接返信でも可)




☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

≪ノンフィクション小説≫

★ プロへの軌跡と奇跡 『ターニングポイント』 ★

小説バックナンバー

●第2章『没頭』  ◆39軌跡目


【前章までのあらすじ】

重いギアでは坂を登れないと言われたが、実際に体感してみないと分からない
のでチャレンジするテル。
見事にエンジンが停止してしまい、再始動を試みるが…。

*************************************


蹴っても蹴ってもエンジンが始動しない。


テル「ちゃんとキーはオンになってるし、何があかんのやろ?」


慣れないバイクでしかも普段乗っている原チャよりもシート高が高い。
エンストした場所はもちろん坂の途中なので、足を付いて停止しているだけで
かなり辛くなってきた。


テル「頼むからエンジンかかってくれよ〜」


ムキになりながらキックを蹴り続けるが、一向にエンジンが始動しない。
ついには汗が流れ、地面に下ろしている左足が吊りそうになってきた。


テル「取りあえずエンジン掛けずに、このまま坂を下って戻るか…」


体力的に限界を感じ、残る力を振り絞って坂の途中でバイクを押してUターン。
すでに足はフラフラである。

ようやくバイクにまたがり、坂を下っていく。


テル「あ〜、めっちゃ楽やぁ…」


単純に自転車のように坂を下っているだけなのだが、さっきまでの格闘と比べると
極楽に浸っているような感覚だ。

ひと時の極楽も終わりに近づき、坂を下ってきた勢いで信号を曲がろうとした
その時だった。


「そこのバイク、ちょっと止まって!」


テル「!?」


何という偶然か、ちょうど坂を下りきった交差点にパッツンが止まっている。
別に悪い事をしているわけでは無いし、持ち主もそこそこ近くにいる。


警官「このバイクは君のか?」

テル「いや、連れのやつです」

警官「ふ〜ん。取りあえず免許証見せてくれるか?」


こいつ、完全に疑ってやがる…。


次号へ続く。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆




┌────────────────編集後記──────────―──────┐

 つい先日、ホンダがF1を撤退するという衝撃的なニュースが流れましたね。
 言うまでもなく私はレース好きですので、F1も大好きです。

 結果はどうであれ、数少ない日本メーカーとして参戦していましたのでもちろん
 残念な結果と言えます。

 しかし各メーカーが契約社員の方々を解雇したり生産量を大幅に縮小したりと
 かなり資金のやりくりに苦労している現状を考えれば、数百億円もの参戦費用が
 かかるF1に参戦を続ける必要性は無いと思います。

 参戦を続ける事で車の販売数が参戦費用を上回る効果があれば話しは別ですが、
 実際にそれほどのメリットは今の時代にはありません。
 特に今はスポンサーなどからの収入も激減しているようですので、ブランドイメージ
 というだけで数百億円使える状況とは言えない現状を考えれば当然の結果とも
 言えるのでしょう。

 これから自動車メーカーは環境を重視した車の開発に専念しなければいけませんので、
 相応の開発費を捻出する必要もあるはずです。
 それを考えれば、F1の参戦費用を開発費に回す方が世の為人の為になるという
 最終的な決断になったのでしょうね。

 あくまでもニュース記事などから推測した私なりの見解ではありますが、無意味な
 意地で参戦を続ける事と比べれば確実に良い決断だったんだろうと思います。

 来年からはレギュレーション(ルール)が各メーカーにとって非常に面白くない
 ものになるようですし、来年はF1を見る楽しみが減りますね…。
 その新レギュレーションによってフェラーリも撤退する可能性も示唆されていますし、
 一体来年のF1はどうなっちゃうんでしょうかね(涙)

 どちらにしても、ホンダが持つチャレンジングスピリットだけは絶やさないように
 していただきたいものです☆ミ


 次回のメルマガでは、以前私が疑問に思った「エアコンのスイッチの使い方を皆さん
 ご存知なのだろうか?」というコメントに対して「分かっていません」というメッセージ
 を読者の方からいただきましたので、テーマとして取り上げたいと思います。

 とくに冬の季節は、エアコンのスイッチをうまく使いわける事が重要になってきます
 ので是非とも理解しておきたい部分ですね!
 
 それでは次号をお楽しみに (=⌒ー⌒=)ノ


PS…mixiやってる方、私の写真&レースなどの写真を掲載してます。
   「マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ」
   で検索すれば一発で見つかると思います(笑)


└─────────────────────────────────────┘



    ★ 維持費削減への第一歩!下げれるコストは下げましょう。 ★


☆その1『 低燃費走行の決定版♪ まさに最高傑作です☆ 』

●当サイト経由の方のみ、ノウハウ&高級工具 を無料進呈中です●

⇒驚愕の2ヶ月返金保障付き!『にんじん君ツインGT』


☆その2『まだ高いエンジンオイルを入れているのですか???』

●3000円で手に入りますので、燃費グッズの入門編です●

『オイール エンジンオイルの下克上!』


☆その3『 これでもうバッテリの交換は不要になりますね♪ 』

●特典満載!日本で一番お得に入手していただけます!●

『タフマンK バッテリ回復液』


☆その4 『 低燃費走行を意識する 』

⇒ 『脱★悪燃費走行★のススメ』


☆その5 『 ホームページを活用する 』

『カーライフサポートネット』
⇒ http://www.carlifesupport.net


☆その6 『 任意保険料大幅削減 』

◆自動車保険満期まで3ヶ月以内の方は一度参考にしてください◆

私は3年連続で10000円以上の大幅削減に成功しました。

『自分の保険はお店に任せちゃだめです!』


☆その7 『 ガソリンを安く手に入れる! 』

無料で手続きするだけで、いつものガソリンスタンドでいつも通りガソリンを給油
しても1L当たり数円安く手に入れる事ができますよ♪

『ガソリンを安く手に入れる方法』


☆その8 『マイカーを持つ人におくる、★脱しろうと★ のススメ を読み続ける』

という事で、皆様これからもご継読よろしくお願いします m(_ _"m)ペコリ
(HPからでも登録できます⇒ カーライフサポートネット


*************************************

◆ バックナンバー一覧 

◎ 小説バックナンバー 

☆ 最新バックナンバー 

*************************************


☆☆☆☆☆ ホームページ更新情報 ☆☆☆☆☆

バックナンバー エアバック をアップ!

バックナンバー ヒーターの仕組み をアップ!

バックナンバー エンジン始動に必要な3要素 をアップ!

バックナンバー エンジンが始動するまでの流れ をアップ!

バックナンバー クーラント(冷却水) をアップ!

バックナンバー 燃料噴射装置(FI) をアップ!

バックナンバー ウォーターハンマー をアップ!

バックナンバー オーバーヒート をアップ!

バックナンバー アイドリングストップの効果 をアップ!

環境を力にするビジネスベストプラクティス集 をアップ


かなり大量にバックナンバーを更新しましたが、意外と時間がかかります(汗)
次の段階としては、これらを再編集してメインコンテンツに仕上げます。
そのために写真などの材料集めに奮闘しなければ…。
という事で、皆さんの定期的なご訪問をお待ちしております m(_ _"m)ペコリ

★大手サイトにて記事連載中です★

メルマガ&カーライフサポートネットよりもレベルが高くなっていますが、
一つの部品に的を絞って徹底的に説明しております。
もっと車に詳しくなりたい!という方にはもってこいだと思いますので
是非ともご覧ください♪

【いまさら聞けない エンジン設計入門】

第1回 『ピストンが傷だらけなのにも、理由がある』

第2回 『本田宗一郎も苦戦したピストンリング』

第3回 『縦置き直6サイコー!? シリンダ(気筒)の基本』

第4回 『NSXはチタン製コンロッド採用でエンジン性能UP』

第5回 『クランクシャフトはオイルクリアランスに要注意』

第6回 『BMWの燃費向上の秘密は、バルブトロニック』

第7回 『カムシャフトを2本にするか、1本にするか』

第8回 『タイミングベルト、まだ使ってるの?』

第9回 『「バルブタイミング=0°」とはどういう状態か』

第10回 『GMや日産が苦心したVTCの原理とは』

●HP人気ランキングに参加中!

今月の最高位は2位!

投票数は平均的に向上しており、ここ1ヶ月は常にベスト5に入っています!

という事で何度でもお願いします!


「皆様!私に1位取らせてください m(_ _"m)ペコリ」


20名ほどのご協力があるだけで1位を取れます!
1位を取れた日の私のモチベーションはかなり高く、更新のペースが桁違いに
上がります(笑)

という事で、ホームページを訪れた際にはクリックをお願いします。
個人情報が漏れる事はありません。新しいウインドウでページが
開きますので、クリックしていただいた後はウインドウを閉じれば完了です。

また、ランキングは日々更新されています。
時間が許す限り、訪れる毎にクリックしていただけると幸いです。
たった3秒で済みますので是非ご協力くださいませ。



□■□━━━━━━━━━━━━━━━お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━□■□

 ★☆★ 3年連続で大幅自動車保険料削減に成功しましたよ!!! ★☆★

 去年はアメリカンホームダイレクトにて8920円の削減、契約。

 きっとここが一番安いんだなぁと思いつつも駄目元で今年も見積もりして
 みました。

 すると、驚くことに

 43090円⇒32270円(10820円の節約)

 という結果に!!!

 とは言っても、ただ単に見積もりをしただけで私は何のテクニックも使って
 いませんよ。
 ちなみに今年は「三井ダイレクト」が一番安かったです。
 これは私の場合ですので、個人のデータで全く結果が変わります。

 詳しくはこちらをご覧ください!!!
自動車保険の見積もりは維持費削減の第1歩です♪

 最高で61200円もの削減に成功した方もいらっしゃいます!
 見積もりをしてみると分かりますが、きっと驚くほど下がりますよ(笑)

===================================================================

◎ 当メルマガでは皆様のご意見、ご要望、ご感想を心よりお待ちしております。

  特に、掲載する内容はできるだけ皆様の要望を取り入れていきます。

  できる限り反映していきたいと考えておりますのでお気軽に kobeteru2000@gmail.com まで
  メールください。
  このままこのメールを返信していただいてもOKですよ♪

◎ 質問等も随時受け付けています。
   (あまりマニアック過ぎる質問は勘弁してくださいね…。)

 →質問に対する回答はメールにて即刻返答し、さらに番外編として発行いたします。


◆相互紹介のコーナーです◆

*************************************

募集中ですよ〜!

読者数は問いません。
とにかくビジネス色が濃いメルマガ以外であれば、基本的に大歓迎ですよ!

*************************************



□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□


★今回も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました★


◆内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
 また、当メルマガによって得た情報によるいかなる損害についても、当方は一切の責
 任を負いません。ご自身の責任のもとでご活用ください。

◆レイアウトが大きく崩れている方へ

このメルマガは、MS Pゴシックで作成しております。MS Pゴシックに設定していただけま
すと問題なくご覧いただけます。



☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆

   @発行者     : カーライフプロデューサー 山本 照久
   @アドレス    : kobeteru2000@gmail.com
   @発行システム : まぐまぐ http://www.mag2.com/
   @ホームページ : http://www.carlifesupport.net
   @バックナンバー : http://www.carlifesupport.net/mag_backnumber.html
   @小説バックナンバー : http://turningpoint.carlifesupport.net/
   @記事連載中 : http://monoist.atmarkit.co.jp/fmecha/

   ※登録、解除はご自身でお願い致します。

☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆。・。・★。・。☆・。・★・。☆・★。・。☆


皆様のカーライフがさらに充実したものになりますように☆ミ


【裏編集後記】

大きな壁にぶち当たってなかなか上手くならずに苦労していたダーツですが、
ようやく一つの壁を越えたようで狙ったところにバシバシ入るようになってきました。
という事で、今はかなり楽しい時期なんですよね〜☆ミ





メルマガ購読を開始するには、下記フォームにメールアドレスを入力して登録ボタンを押すだけです♪

メルマガ無料登録フォーム


おかげ様でカーライフサポートネットは数百ページに渡る規模になりました v(≧∇≦)v
当ページ以外にも多数のコンテンツがございますので、是非とも下のサイト内検索で様々なページをご覧ください♪


エンジン基礎編 その28へ


メルマガ無料登録とは?

ロケットパワーにんじん君ツインGT(長期返金保障付き!)





ホームメルマガバックナンバー一覧>エンジン基礎編 その27